黙示録の時代を乗り越える生き方

黙示録の時代は大変革の時
今の黙示録の時代は大変革の時代で私たち一人ひとりの生き方を問われる時代です。
黙示録の時代が、どのような時代なのか、
今後どのように推移していくのかをしっかり把握して対処していくことが必要です。
次の記事の続きになるので、前提の理解のために合わせてお読みください。
https://real-int.jp/articles/2813/
黙示録の時代を乗り越える
黙示録の時代を乗り越えるためには次のような状況に対処することが必要です。
① 前例が通用しない
② 拝金主義の終焉・利権が壊される
③ AIの台頭
実はこの3つは、現在トランプ政権が進めている政策そのものです。
黙示録の時代になったことでトランプ政権が誕生し、トランプ政権に触発されて黙示録の時代が加速している感があります。
これらに対処する方法は簡単です。
私たち一人ひとりが使命に進むことです。
この3つを簡単に見ていきます。
①前例が通用しない
トランプ大統領の政策は前例がない、想定外の政策ばかりです。
今迄の拝金主義や利権社会を破壊するものが多いからです。
今迄の模倣をしていても世の中は良い方向に変わりません。
黙示録の時代は過去の延長線上に未来が無いので、過去の経験が役立ちません。
この時代の変化についていく認識力が必要です。
使命の本質を理解し使命に進むことで認識力は高くなっていきます。
②拝金主義・利権社会の終わり
トランプ政権が真っ先に行ったことが米政府機関USAIDの本部閉鎖と解雇です。
CIA傘下の拝金主義・利権構造の組織が無くなり、大量解雇となったのです。
黙示録の時代は、拝金主義や利権構造の社会が強化されるものの、最終的にそれらが崩壊すると判断しています。
利権構造が限界を超え、貧富の差が拡大し、社会システムが成り立たなくなってきているのです。
今だけ、金だけ、自分だけの考え方、
短期的利益を追求し、
金銭にだけ執着し、
自分の利益を追求する人たちがはびこるものの、
その終着点が近いということです。
そもそもトランプ大統領やイーロンマスクたちが自分たちの利益を度外視して米国の闇を次々暴いていることも拝金主義や利権構造の淘汰につながります。
報道されないものの日本でも闇の暴露が続いています。
拝金主義、利権の社会の反対が使命に進むことです。
③AIの台頭
イーロンマスクは政府の仕事の9割はAIに代替できると主張しています。
利権的な組織USAID廃止の次はAIに代替できる公務員の大量解雇です。
実際にAIの進化は凄い勢いで、医者や弁護士もAIに代替可能な部分が多いです。
人はAIにできないことをやるしかありません。
日本では若い時の教育が受験勉強ばかりの歴史が長いですが、受験勉強は「教師有り学習」と言ってAIが一番得意な分野です。
人がAIより優れている分野が創造性だったりするのですが、そのような教育がほとんどされてきませんでした。
教育で失われていた一番大事なものが使命なのです。
AIにできないことやるとは使命に進むことです。
使命とは
使命とは人の本質で
一人ひとり自分の「性格」、「才能」、「役割」に応じた
オリジナリティを発揮すること
正しいマインドセットを身に付けたり
世の中を本質的に良くしたり
世の中の混乱を解消していくことです。
多くの場合、使命が仕事になります。
使命の本質を理解するためには多面的な認識が必要で
「真の帝王学」や「天とともに歩む」という概念も含みます。
使命に進むことは人の本質に回帰することで奴隷状態からの解放といえます。
現時点で使命の本質を理解していなくても、今後、理解していく必要度がどんどん上昇するでしょう。
世の中を本質的に良くする
「世の中を本質的に良くする」は使命の本質の一つで
拝金主義や利権ビジネスの反対の概念です。
世の中を本質的に良くする要素がない仕事は最終的に淘汰されるのでしょう。
世の中を本質的に良くするという意味は自分の内面、マインドセットを良くすることも含みます。
正しいマインドセット
投資でもビジネスでもスポーツでも正しいマインドセットが大切だといわれていますが、黙示録の時代には特に正しいマインドセットが求められます。
正しいマインドセットが人の本来の行動の方向性を決めるからです。
そして正しいマインドセットの三原則は次の通りです。
① 最高の動機
② 最高のセルフイメージ
③ 最高の目的
具体的には
①愛されている存在 愛が動機
② 存在だけで価値がある
③ 人生の目的は世の中を良い方向に本質的に変革すること
この3つを身に付けていくことで次のように良い状態になっていきます。
・悪い感情・悪い欲を持たない(見返してやりたいなど)
・承認欲求を満たそうとしない
・拝金主義にならない
・富を拡大する
承認欲求を満たそうとすることが拝金主義など多くの問題を引き起こします。
また、マインドセットが悪いと投資で大きな損失となりやすいです。
使命を理解するには
使命に進むことが大切ですが、
まず使命の本質を理解するために次の記事や書籍をお読みください。
https://real-int.jp/articles/1223/

ビジネスと人生に飛躍をもたらす使命の本質
https://www.real-mission.com/amazon1/
君たちはどう生きるのか
先日、宮崎駿監督のアニメ映画「君たちはどう生きるのか」がTV放映されました。
2023年公開のスタジオジブリ作品です。

この作品は難解ですが、黙示録を題材にしているとも言われており、
黙示録の時代をどう生きるのかという問いなのでしょう。
その答えは「使命に生きる」です。
自分の使命を、しっかり理解したい方はこちら
MISSIONコーチングオンライン講座
https://www.my-mission.jp/
関連記事
使命は富を拡大します。
https://real-int.jp/articles/841/