ゴールド爆上げ 振り落しに注意
ゴールドは2001年から美味しい投資先として強く買い推奨してきましたが、今回の異常な過熱感のある上昇後は、振り落とされやすくなりました。
ゴールドはインフレヘッジではなく権力ヘッジ
権力ヘッジとは国家が発行する通貨や金融システム、国際秩序に対する不確実性や不信感から資産を守るという考え方です。
米ナスダック 10月の上値の攻防を注視
23000前後で上げ止まるか、24000台(24806-24900)に向けさらに上値を追うか、ナスダックの10月相場の上値の攻防に注目。
ゴールドはバブルか?それとも始まりか?
今は黙示録の時代ゆえゴールド上昇は始まったばかりと判断しています。時代の変化を先取りすることが大事です。
株高値更新で利下げ 何が起きている?
株価が高値更新している一方で米国は今後利下げを予定しています。 景気が良いので株上昇してきたのではないことは明らかです。
優良不動産が不良資産に 法改正なども進みオーナー責任増大
投資常識はどんどん変化しています。優良不動産のはずが一瞬で不良不動産になることもあります。 相続問題の一番の原因も不動産です。
日経平均株価 次の一手を注視
当面の上値めど45000円前後に到達した日経は、更に上値を追うか。本日9/12のSQから、来週日米中央銀行政策決定会合後の次の一手を注視。
投資する前に今がどのような時代か認識する
前の時代の常識は今の時代の非常識です。投資で時代を見誤ると市場から消えます。時代の変化に乗ることが大事です。
ゴールド投資 誰も知らない?入口戦略と出口戦略
投資では出口戦略は大切ですが考えない人が多いです。入口戦略は、もっと大事ですが考えている人が極端に少ないので入口戦略という言葉や概念はありませんでした。
煮詰まってきた米長期金利 次の一手を注視
先週8/1発表の雇用統計を受け、米10年債利回りは、再度先行帯下限の4.187%まで反落してきた。時間面は、8ヶ月サイクルトップのタイミング。三角持ち合い下離れか、持ち合い継続か、煮詰まってきた米長期金利の次の一手を注視。
米雇用統計ショックで株急落 金融危機スタート?不安定な相場
米雇用統計が予想より悪かったことから株急落、株以外の各相場も大きく動きました。 金融危機に備えるシーズンです。
ゴールド現物が足りない?3つの不足
最近、ゴールドの現物不足という指摘が増えましたが、ゴールド現物不足は昔からで、それには3つの事象があります。
株は下落し続けている?ゴールドの買い方
株は上昇していても価値は下落しています。国際通貨であるゴールドに対して下落を続け、ゴールドは高値更新を続けています。今のゴールド高値圏で損失を避けて大量に買う方法を公開。
NY金 「3500ドル―3100ドル」の攻防を注視
一相場600ドルの五段上げ達成後再度上値を試したが、39週(9ヶ月)サイクルで上値を止められた。次なる重要時間帯「7月最終週―8月第2週」に向けた「3500ドル―3100ドル」の攻防を注視。
NY原油 次の一手を慎重に見極めたい
原油輸入の9割を中東に依存する日本にとって、中東の地政学リスクは極めて重要である。7月に向けた中東情勢/原油価格およびドル円の次の一手を慎重に見極めたい。
世界が一番恐れる円キャリートレードの巻き戻し
現在の膨大に積みあがった円キャリートレードが巻き戻されるのは金融危機の時です。 ドル/円の下落は金融危機の先行指標であり、トリガーです。
世界の巨大な投資資金が相場を創る 世界景気が悪いとバブルに
世界景気が悪いとバブルになりやすい現実があり、その原因は巨大な投資資金の存在です。 その全貌を初めて言語化したかもしれません。
はじめての方はこちら
大事な記事
全ての金融危機と災害を利益にできた奇跡の秘訣公開
2025年トランプ大統領就任で金融危機スタート?
投資環境が変わり、投資常識も変わった
本来の投資スタイル プロに任せてはいけない
金融危機はいつ来るかではなく なぜ来るか 人類初の中央銀行バブル
リーマンショックは終わっていない 投資前提8つの崩壊
情報が使えない・プロの信頼度低下の時代
金・ゴールド重要記事まとめ
金融危機グレートリセットを利益にする重要記事まとめ
金融危機や災害を利益にする投資手法イーグルフライとは
リアルインテリジェンスの使い方
最初に読む一番大事な投資の極意
成績が良いと褒め悪いと叱る教育を受けたAIが投資で破綻 AIへの教育
理想の投資教育 投資知識5段階
日本の使命が世界を救う
お金と使命
使命は人類最大の富
4人の元チーフトレーダーから学ぶ
マーフィー流トレードの基礎
教育で一番大切な3原則
YouTubeチャンネル
by Real Intelligence