不動産投資は最初の勢いが大切

最初の勢いが大切
私のサービスは初心者が多く、「不動産投資をやってみよう!」と決心して入会されます。皆さん、すごく前向きで勉強熱心でパワフルです。
勉強し始めのころは、物件情報を見ても、どの物件もよく見えるようです。
でも、勉強が進むにつれ、不動産のことが分かってくるに従い、物件の目利きができるようになります。次第にいい物件が見つからなくなります。
探しても探してもよい物件が見つからない・・・
次第に疲れて、不動産投資自体、あきらめてしまう方が、20人に1人くらいいます。
完璧な物件なんて見つからないのですから、どこかで妥協することも大切です。だから、最初の勢いがあるうちに、なんとしてでも1件買うことが重要になってくるのです。
小さな額の物件を購入すること
最初の1件は学びです。そして次の物件を買うための準備期間です。
最初の1件を買うことへのハードルの高さは、その次に物件を買うことの比ではありません。
この壁をクリアできれば、次は意外とすんなり物件も見つかり、契約まで進みます。
とてもエネルギーが必要になる最初の1件。だから勢いがあるうちに、買う必要があるのです。
私がスクールでいつもお伝えしていることですが、大きく外さない物件であれば、それほどナーバスにならなくても大丈夫です。皆さん、ぜひ勢いのあるうちに1件購入まで進んでくださいね。
勉強中の方でも、最近勢いがないな~と感じている方は、初心者のころを思い出してください。勉強会などに参加すると、同じく不動産投資をしている元気な仲間たちがたくさんいるので、エネルギーをもらえると思います。
私の主催している3ヶ月勉強会は次回、7月スタートです。「浅井佐知子のやさしい不動産投資の学校」に会員登録されている方は、無料で参加できますので、よろしければのぞいてみてください。
とはいえ、私も物件がなかなか買えませんでした。不動産のことをあまりにも知りすぎていたからです。その理由を動画で解説していますので、ご覧ください。
不動産屋はなぜ不動産投資をしないのか?
- 不動産投資のことを知らない
- 割に合わないと思っている
- 貯金がない
- 不動産を買うのが怖い
5月8日(土)ZOOM不動産投資スクール開催
5月8日(土)14:30から17:30まで、不動産投資スクールを開催します。
申込方法
- 「浅井佐知子のやさしい不動産投資の学校」に会員登録する
https://www.fire-bull.info/as/
サービス登録後は、 2016年2月 から行っているスクールの過去コンテンツ、すべてがご覧いただけます。 - ZOOM不動産投資スクールは無料で参加できます。
スクールの内容
- 類型別不動産の長所と短所
- 会員さん実例
- 皆様からの質問
第2部では、『9割の日本人が知らない お金をふやす8つの習慣』の著者でもある生形大さんから「ストックビジネスのすすめ」についてお話いただきます。