ドル円 日銀の介入高まる

<残席わずか>西原宏一 少人数セミナー
10/29(土) 14名限定
今は過去にない相場の動きが多く、
報道やプロのコメントも沢山目にするかと思います。
今回のセミナーでは、
メディアの相場予測と相場の本質の違いについても解説します。
充実したゼミ形式で行うため、人数も少人数に設定しました。
ご参加された方の実践力アップにつながるような内容を練っております。
またセミナーでは、事前にいただいた質問にお答えします。
懇親会でも、西原と直接話すことができますのでぜひご参加ください。
西原宏一「今の相場の本質」を解説
+少人数徹底ゼミ(懇親会付き)
https://www.eagle-fly.com/fp/se-ni20221029/

シンプルトレード掲示版に添付したのは、ドル円の年足。
前回高値は1998年の147.66円
昨日の高値は147.67円。
わずか1pipですが、ドル円は24年振りの高値を更新したことになります。
お役所的には、介入が入る大義名分はできたともいえます。
逆に入らなければ、前回の介入はなんだったのかということになります。
これが本日介入の可能性が高まっている理由になります。
有料メルマガ 西原宏一のシンプルトレードの一部を抜粋してお届けしています。
シンプルトレードでは、相場観やポジションをリアルタイムで配信しています。
【関連記事】